専任教員を募集します。【募集終了】
【担当科目】 「発達と老化の理解」、「認知症の理解」、「こころとからだのしくみ」など
【資格要件】(次の1~3の要件をすべて備えていること)
1 保健師、助産師又は看護師の資格を取得した後、5年以上の実務経験を有する方(教育歴の あることが望ましい。)
2 介護教員講習会の課程を修了した方または平成25年3月末までに修了予定の方
3 普通自動車免許の所持者
【採用予定人員】 1名
【受験できない方】
1 地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する方
2 外国籍の方で、永住者または特別永住者の在留資格のない方
【第1次試験】
期 日 平成25年3月3日(日) 午後1時
場 所 田原福祉専門学校
試験内容 小論文、面接
なお、第1次試験の合格者に対して、健康診断を実施します。
【申し込み方法】
(1)田原市役所総務部人事課で交付する受験申込書(若しくは、田原市ホームページからプリントアウトした受験申込書でも可)に所要事項を記入の上、最終学歴の卒業証明書、成績証明書及び資格証(写)を添えて田原市役所総務部人事課へ提出してください。
(2)「志望動機」、「研究業績(今まで従事した業務実績でも可)」、「専門的に関心のある分野」について400字詰原稿用紙3枚以内(パソコン、ワープロ使用の場合は1,200字以内)にまとめて、(1)の書類と併せて提出してください。
【申し込み受付期間】
平成25年2月1日(金曜)~ 平成25年2月15日(金曜)
(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時までの時間)
なお、郵送の場合は、平成25年2月15日(金)の消印まで有効とします。
【募集要項・受験申込書ダウンロード】
募集要項、受験申込書は、田原市ホームページからダウンロードできます。
【その他】
職員としての採用は、平成25年4月1日の予定です。採用後の給料は、「田原市職員の給与に関する条例」に基づき支給します。
【申し込み、お問い合わせ先】
田原市役所総務部人事課
〒441-3492 住所不要
TEL 0531-23-7404
FAX 0531-23-0180
Eメール jinji@city.tahara.aichi.jp